大ヒットシリーズ「20世紀少年」の最終編が8月29日にいよいよ公開です!
昨年3月に栃尾・入塩川でロケが行われた第2章に引き続き、最終章も長岡に来てくれました。
今年3月、山古志・種苧原地区では雪原のシーンが、栃尾市街地にある繊維会社の廃工場では凝ったセットが作り付けられとても興味深いシーンが撮影されたのです!
ちなみにその前日には新潟市内の海岸でもロケが行われました。
最終章の冒頭には第1章、第2章のダイジェストが5分付いているそうなので、未見の方も安心して楽しめますね。
昨年7月に長岡市殿町でもロケが行われた映画「ノーボーイズ,ノークライ」が8月22日に公開されます!
日韓合作映画で監督はキム・ヨンナム。主演が妻夫木聡とハ・ジョンウという日韓コンビ。
新潟市を中心にほぼ全て県内ロケという作品です。ぜひお見逃しなく!
■ユナイテッド・シネマ新潟 8月22日より
■ワーナー・マイカル・シネマズ県央 9月26日より
■J-MAXシアター 11月7日より
約3週間に渡ってロケが行われてきた「手のひらの幸せ」もいよいよ本日を以てクランクアップとなりました。皆さんお疲れさまでした!
長岡市をベースに、三条市、燕市、新潟市、柏崎市、刈羽村、魚沼市と県内各地で行われた撮影は時折雨に見舞われ、若干スケジュールの変更等があったものの、幸い大きなトラブルはなく無事終えることが出来ました。
これもひとえに各FCのがんばりはもちろんですが、地元の皆さんのご協力があってのこと。本当にありがとうございました。
映画が完成した暁には皆で喜びを分かち合いましょう!
映画「手のひらの幸せ」は2010年1月に県内先行で上映されるそうです。
お楽しみに!
昨年の5月、長岡FC準備会が支援したテレビドラマ「上条麗子の事件推理6〜死を呼ぶ佐渡情話〜」がようやく放送されます。
○日時:7月6日21時〜22時54分
○放送局:BSN(TBS系)
佐渡が舞台となった話ですが、長岡でも高橋酒造や長岡駅前などでロケが行われ、エキストラも当会より3名の方が参加されました。
ぜひご覧ください!
7月1日のクランクインを前に、映画「手のひらの幸せ」の安全祈願と出発式が本日行われました。
安全祈願の会場となった平潟神社には、加藤雄大監督や主役の浅利陽介さん河合龍之介さんを始め、制作スタッフ当会スタッフ合わせ総勢50名ほどが集まり、代表した8名が玉串を捧げました。
夕方からは会場を長岡グランドホテルに変え、60名ほどが参加し出発式です。
加藤雄大監督、浅利陽介さん、河合龍之介さん、ロケなび会長渡辺千雅の順にあいさつし、佐藤ヒデアキプロデューサーの乾杯の合図でいよいよ酒宴の始まりです!
制作関係者40名と当会のスタッフ20名は、撮影を円滑に進めるべく和気藹々と交流を深めていました。
翌日から始まるロケに期待が高まりますね。
梅雨の合間を縫って長岡リリックホールと県立近代美術館をバックにスバル自動車のスチール撮影が行われました。
プレス・カットという、メディア向けの宣材用写真の撮影でした。
被写体は新車のレガシィ・アウトバック。
窓への写り込みや金属部分の照り返しなどを考慮しながら、慎重に撮影を進めているのが印象的でした。