新着情報

「長岡映画」製作委員会公式サイトオープン

2010.12.11

この空の花 - 「長岡映画」製作委員会の公式サイトが長岡ロケなびサーバ内に暫定オープンいたしました。

http://www.locanavi.jp/konosora/

今後随時記事を追加していきますので、お楽しみに!


101211.jpg

「この空の花」−長岡花火物語−製作協力のお願い

2010.11.30

「長岡花火」を通し、
「幸せ」とは・・・
「平和」とは・・・

そんな問いかけを
「古里映画の巨匠」 大林宣彦監督のお力をお借りし、長岡、新潟から発信しようとしています。

映画のタイトルは、「この空の花」−長岡花火物語−(仮)です。

世界中の爆弾を全て花火に替えたい
二度と爆弾が空から落ちてこない、平和な世の中であってほしいから・・・

そのような思いを込めて戦争で亡くなった多くの命への鎮魂と、未来への平和の祈りを託して打ち上げられる長岡花火がスクリーンでも大きく花開くように、有志の皆さまのご協力をぜひお願いいたします。

【映画『長岡花火物語』のスポンサー(出資者)・応援団(協賛者)募集中】

振込 口座名はすべて‘ナガオカエイガセイサクイインカイ’
【北越銀行:本店営業部普通2019737】
【第四銀行:長岡営業部普通17799118】
【大光銀行:本店営業部普通3031958】
【越後ながおか農業協同組合:長岡支店普通0041005】
【長岡信用金庫:本店営業部普通1088249】
【郵便振替口座:00580-7-100703】

映画「長岡花火物語」出資・協賛等、詳細・お問合せは事務局(長岡市観光課)電話番号:0258-39-2221へお願いいたします。

テレビ番組「満天☆青空レストラン」のロケが行われました

2010.06.23

毎週土曜日午後6時30分より放送中のテレビ番組「満天☆青空レストラン」が長岡にやってきました!

ロケは6月20日(日)〜22日(火)、信濃川河川公園や秋葉公園などで行われました。
今回のお題は「巾着茄子」と「栃尾の油揚げ」。
長岡の名物を前に番組MCの宮川大輔さんとゲストのFUJIWARAさんがどのようなトークを繰り広げるのか、今から楽しみです。

放送は7月10日(土)18:30の予定です。
お楽しみに!

当日の様子はこちらのロケレポートをどうぞ!

100623.jpg

→「満天☆青空レストラン」公式サイト

「キャタピラー」試写会が開催されました

2010.06.14

8月14日より映画「キャタピラー」が公開される新潟・市民映画館「シネ・ウインド」の主催による関係者試写会が6月14日、新潟市の国際映像メディア専門学校実習棟を会場に開催されました。

上映後は若松孝二監督と主演の寺島しのぶさんによる共同記者会見が開かれ、ベルリン国際映画祭主演女優賞受賞のことや、新潟県でのロケの感想などを熱く語っていました。

新潟県フィルムコミッション協議会の総会に出席

2010.05.15

5月14日(金)新潟県トラック総合会館にて平成22年度新潟県フィルムコミッション協議会総会が開催され、当会も会員として出席いたしました。

昨年度の事業報告、決算報告につづき、本年度の事業計画、予算案、役員改選案が可決され無事終了しました。

「昆虫探偵ヨシダヨシミ」特別上映会が無事開催されました!

2010.04.11

かねてから告知しておりました映画「昆虫探偵ヨシダヨシミ」の特別上映会が4月10日、ホテルニューオータニ長岡NCホールにて開催されました!
当日は主演の哀川翔さんを始め、映画のプロデューサーや当会会長、さらには長岡市議会議長まで登場し会場は大変盛り上がりました!

一般公開は4月3日より新宿K's cinemaほかで順次上映されます。

<< 5/18 >>
この空の花 - 「長岡映画」製作委員会
映画「この空の花」公式サイト
サポーター会員大募集!
マリと子犬の物語ロケ地ガイド